社長ブログ
株式会社アイネット
みなさん、こんにちは!
朝夕がかなり涼しくなってきましたね。みなさん、いかがお過ごしですか?私は今週末に開催されるとあるテニス大会に出場するため、仕上げに余念がありません。初めてなのでドキドキしています。主催側の知り合いに訊いたところ、25人くらいの登録で2チームに分けてチーム内で総当たりだそうです。なので、一試合やって負けたらそれで終わり…、ってわけではなさそうです。ダブルスなんですが、組み合わせは当日知らされ、見ず知らずの人と組みます。私とペアを組む人にはちょっと申し訳ない気持ちですが楽しみでもあります。
さて、最近の私のお気に入りの海外ドラマと本を紹介します。テニスの練習がない日は家でまったりとドラマを観たり本を読んだりするのが息抜きです。
まず、ドラマなんですが、Amazonプライムビデオで観られるAmazonオリジナルドラマ『ザ・ボーイズ』です。特殊能力を持った「セブン」という名のヒーロー集団が世界平和のために活躍するんですが、実はヒーローたちはそれぞれが闇を抱えており、裏の顔はドロドロだったりするんですね。主人公はセブンの一人超高速で走ることができるAトレインの走り抜けたところに立っていて恋人の体を粉微塵にされてしまったヒューイ。そこから、セブンのメンバーの所業を少しずつ知ることになります。
ヒューイは、ブッチャーという男に誘われてセブンに復讐しようとするのですが、特殊能力を有するヒーローたちに素手で戦いを挑むのでなんとも歩が悪いうえに、ブッチャーという男がかなり無茶苦茶で正義と呼ぶには相当あくどい。
とにかく、ヒーローたちの闇の深さや過激な描写、ブッチャーが仲間を集めて作ったザ・ボーイズの仲間割れしたり、汚い手を使ったりしながらなんとかセブンの尻尾を捕まえようと奮闘する姿にめちゃくちゃハマってます。
読んでいる本のほうは『信長の原理』という本です。
歴史小説はほとんど読まない上に歴史に疎い私ですが、初っ端から引き込まれて読んでいます。ちょうどNHK大河ドラマで『麒麟が来る』を放映していますが、まさにこの小説を読むとあのドラマのキャストが膝を打つほどハマっていて、特に織田信長役の染谷将太さんが小説の中の織田信長にドンピシャで、読みながら、表情や台詞回しが行間から立ち昇ってきそうなくらいです。実は『麒麟が来る』はあまり興味が湧かず録画していたものを5月ぐらいから見ずに放置していたのですが、小説を読むことでがぜん興味が湧いてきて今更ながら録画したものを観ています。
タイトルの「原理」というのは、信長が兵をまとめるための方法論に悩む中で蟻を観察し、その動きから兵をどう扱ったらいいかという原理を編み出したというところに由来するので、つまり組織論の話でもあり、本当に面白く読めます。
最近はついついネットで流れてきた面白そうな本を手に取ることが多かったのですが、この本を選んだときは書店で「絶対に最後まで夢中になる本を見つけよう」と心に決めてから本を探したのでした。自分が面白いと思える本はまだまだ世界のどこかしこに隠れているんだなと思った次第です。