社長ブログ
株式会社アイネット
みなさん、こんにちは!
今日は消防避難訓練をしたことを書こうかと思ったんですが、昨年の消防訓練のエントリを読み直したらけっこうしっかり書いていたのでもしご興味があるかたはそちらをご覧ください。昨年から弊社内には「防災BCP委員会」というものが発足しておりまして、今回はそのメンバーの木村くんが避難訓練の説明を担当してくれました。
ということで、今日は個人のお話で、「環境配慮のためにコーティングの剥げたフライパンを再加工してくれる業者さんに送ってみよ~」と思ったことを書きますね。日々料理をしていて、地味にストレスになっているのがフライパンのコーティングが剥がれて2~3年でダメになっちゃうってことなんです。皆さん、どうですか。捨て方も自治体毎に違うと思うんで、迂闊にゴミにも出しにくく、家に3個くらいテフロンが剥がれて炒め物がこびりつくようになっちゃったフライパンが溜まっちゃってたので、以前テレビで知った「再加工業者」さんに出してみようと思い立ちました。
で、今回は新潟の山由製作所に送ることにしました。いろいろ調べてると「取っ手を外して送ってください」というところがほとんどなんですが、取っ手が外せそうにないものばかりだったので、取っ手を外して加工してくれそうなところを探したわけです。
送る際に「取っ手を外して送っていただいたほうが送料も安くなりますよ」と言われたのですが、取っ手付きのまま送ったので、「取っ手付きのフライパンが入るサイズの段ボール箱をホームセンターに買いに行く」ところからで、けっこう大変でしたのよ。
3個送ったんですが、結論としては山由製作所のご担当者から電話があって、「取っ手が外せるフライパンを一つだけなので、あとの二つはそのまま送り返す形になりますが良いですか」と確認があり、それを承諾してしばらくしてから一つだけフッ素樹脂コーティング修理された形で戻って来ました。フライパンの直径30cmので4,400円ぐらいで、それに送料と、更に取っ手を取り外す工賃が上乗せされて結構なお値段になる予定でしたが、結果的に取っ手を外す料金は乗せずに処理してくださった気がします。
これが再コーティングされて帰ってきたフライパンです。ネジのくぼみとかないので、私には外せなかったのですが、何とか外して加工してくださいました。一個だけでも救済できてほんと良かった!
ということで、値段だけ考えれば捨てて買い直したほうが圧倒的にお安いんですけど、なんかフライパンを捨て続けるのって気分が良くないんで次からはフライパン選びから考えます。
みなさん、こんにちは!
今日は令和4年度入社式の様子をご報告します。
今年は
畑俊輔さん
山内理功さん
廣岡健太郎さん
の3名の方に入社をしていただきました。
畑さん、山内さんはナビサイトからの応募がご縁での選考過程を通過してご入社いただきました。一方の廣岡さんは、弊社も関わっているコミュニティの活動で以前より知り合っていましたが、このたびタイミングが合って入社いただくことになりました。
入社式といっても簡単で形式なものにはなりますが、例年と同じく社長からの歓迎の挨拶、新入社員の決意表明、役員からの激励、最後に研修テキストの贈呈をさせていただくという流れで執り行いました。
今年の入社式で私がお話させていただいたことは、
1、IT以外の世界に触れる時間を持とう
2、一日一回は隣の席の人と会話しよう
3、自分の成長を才能のせいにしないようにしよう
です。ともすれば一日中座ってばかりの仕事環境の中で視野も狭くなってしまうのでそうならないよう。また、「好き」や「才能」といった感情に惑わされず一見泥臭い仕事でも丁寧に取り組めるような社会人になっていただきたいと思います。
新人研修は私含む8名のメンバーで行わせていただきます。
・Slack、BackLog、その他ツールの利用方法
・Java研修
・Web基礎+JavaScript研修
・バージョン管理研修
・SQL研修
・ソフトウェアテスト研修
・RaspberryPiを使ったLinux・IoT研修
といったテーマで順次行う予定です。
新人研修は受ける側も大変ですが、教える側も通常業務の合間の時間を使いながらやるので大変です。それでも新規採用~新人研修の仕組みを維持し続けることこそが企業の生命線だと思っております。
ここをご覧のみなさま、新たにアイネットの仲間に加わった三人をどうぞよろしくお願いします。