社長ブログ
株式会社アイネット
みなさん、こんにちは!
今日は「ほめかるた」について書きます。ちょっと前に入手していて、ぜひ親しいお友達とやってみたいなと思っていましたが、今週になって2回ほどやる機会があって、やっぱりやってみて良かったなあと思ったので、紹介させてください。
「ほめかるた」はクラウドファンディングで商品化された76種類のカードセットです。このカードには一枚一枚、褒めるための言葉が書かれています。たとえば「親しみやすい」とか「もてなし上手」とか「誠実」とか。
▼「ほめかるた」って何?
・相手にいいところを気づかせてあげられるかるたです。
・夫婦、親子、友人、同僚との前向きな会話のきっかけ作りに役立ちます。
▼どうやって遊ぶの?
①すべてのかるたを机に並べて、グループの中から、褒めたい1人を決めます。
②残りの人が、76種類のかるたから1枚を選びます。
③ ①で決めた人に、かるたを選んだ理由を1人ずつ順番に伝えます。
④全員が伝え終わったら、次に褒めたい人を決めて、①〜③を繰り返します。
私はこの「ほめかるた」をぬいぐるみ病院のブログで読んで良いなあと思って即購入したのでした。
このかるたの良いところは、基本、褒めたり褒められたりが慣れていないことが多い日本社会で、褒め合う時間を敢えて作れるところですが、実際にやってみて以下のようなところが良いと感じました。
・やった後でみんなが嬉しい気持ちになる。
・いつも身近にいて気楽な会話しかしていない人が、自分に対して意外な見方をしてくれていることに気づける。
・誰かを褒めようと思ってちょうど良いキーワードがない時に、その褒めたい事柄を別の言葉で言い換える練習になる。
・いろいろ迷って選ぶ人、インスピレーションでパッと選ぶ人など、カードの選び方にその人の個性が出て面白い。
また私が考えたもう一つの使い方として「自分がこういう人になりたい・こういう風に見られたい」と思ってるカードを選んでもらうというのがあります。本人が選んだカードと、周囲が本人を褒めるのに選んだカードが近い場合もあれば全然違う場合もあって、それはそれで面白いんですよね。
それと親しい間柄のほうがやり易い遊びだと思いがちですが、「親しくならないうちに相手の印象をこのカードから選んでもらう。親しくなった後でもう一回この遊びをする」っていう使い方も良いねという話になりました。
他にもいろんな使い方ができそうですね。
というわけで、超おススメなので、家族やコミュニティに一つ「ほめかるた」を常備してみてはいかがでしょうか。